Recent
-
KILKI・OHKの合同展示会
8/9(火)〜8/10(水)
インドの伝統技法で作ったオリジナルテキスタイルが魅力的なKILKIと、「片手で着られる」ユニバーサルファッションのOHKの合同展示会です。
-
和次元・滴や
7/30(土) 12:00 – 19:00 ・ 7/31(日) 11:00 – 18:00
『 ’22 MD 士揃ヱ exhibition・名古屋編 』
22 MD [Samurai Zoroye] exhibition in Nagoya!
Gallery+cafe blanka [名古屋市中区 丸の内1-12−3]
https://www.shizukuya.com/
journal/2022/07-21/075142/ 3年ぶりの 名古屋イベント!
今回から 胴着に刺繍を入れるオプションが追加された ’22 MD YEAR【士揃ヱ 型録】を特集! WEB未発表分も混じえて、
日常に使いやすいトータルコーディネートを発信しています。 他にも、
サイト未掲載のシークレットアイテムも名古屋へ持ち込みます!! [士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE]ラインは、
シンプルに着られるよう工夫された機能的なアイテムが3点セット になった袴式和服。着心地が良く、 シワになりにくい高機能な素材を使用したコーディネートが揃いま した。こだわりの世界観を楽しみながら、 新しいライフスタイルの探究など、 様々な挑戦を試みては如何でしょうか。 https://www.shizukuya.com/
collection/2022/szmd/ Nagoya event will be held for the first time in 3 years!!
Introducing ’22 Mid Year [Samurai Zoroye] Catalog with an option to embroider Dougi! We offer a total coordination that is easy to use in daily life, including unpublished items on the website.
We will also bring other secret items that are not on the website to Nagoya!
The [Samurai Zoroye] line is a functional 3-piece set that can be worn simply. Comfortable to wear, this item is made of a highly functional material that does not wrinkle easily. How about exploring a new lifestyle while enjoying your unique world view?
-
一般社団法人チョークボード協会第3回作品展「colorful」
8/5(金)〜8/7(日)
チョークアートとはオーストラリア発祥のオイルパステルと指で描
くアート。
チョークアートが大好きな仲間の作品展。
「colorful」をテーマに出展者がそれぞれの想いを込めて描きます。
今回はチョークアートのベースとなるブラックボードの他にカラーボードの作品も展示します。
会期中、作品・グッズ販売や体験会も行います。お子様のご参加も可能ですのでぜひ実際に描いてみてください。
体験会の事前申し込み info@chalk-board.net
皆様のお越しを心よりお待ちしております。 -
宇宙からのメッセンジャー蛭田未央 第6回mio個展
7/29(金)〜7/31(日)
―森羅万象のカタチ―
絵を描き始めて6年
いつも手探りの中 絵を描いてきました
そんな私が県外で個展を開催できること、
まだ夢のようです。
個展開催の時は、テーマに向かって
作品を描き上げていきます。
今回はキーワードが多すぎて、
絞り込むことができませんでした。
ならば、赴くまま描くしかないなと思い、
―森羅万象―という言葉を選びました。
私は感じるモノをカタチにする
“お手伝い”をしているだけです。
どうぞ、作品と対峙した時は、
ご自身の感性のままに、
作品を感じていただけたらと思っております。
見るだけではなく、手や、肌感覚、
体の半径2メートル先の感覚も使って
楽しんでいただけたら幸いです。
こうして、作品を見ていただけることに、
感謝でいっぱいです。
3日間ではありますが、終日在廊しております。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
蛭田未央
-
N25
7/24(日曜日
N25
国内外より厳選した素材を用いて、職人がひと針ひと針、丁寧に革小物を仕上げています。
手仕事の温かみが感じられる素材は、国内外のタンナーが伝統的な製法で生産する上質な革、熟練の口金職人による真鍮の口金ど、同じものでも、ひとつずつが違う、唯一無二の革小物たちです。 -
A.グループ展【Fantasy 漂う印影】 B.Pisooca個展 【星をまとって】
グループ展 7/23(土)・7/24(日)
pisooca個展7/23(土)・7/24(日)・7/26(
火) との同時開催‼︎
写真、絵、立体作品とジャンルの異なる
7名のアーティストが創り出すグループ展。
それぞれの思い描くファンタジーという未知な世界にどこか影のあ
る不思議な世界になっています。 ペンアート作家、pisoocaによる初個展。
物語のあるようなどこか切なく
愛らしい女の子を描いています。
今回は、星をまとってをテーマに
感じた心情を、1つの物語へと繋がっていく作風になっています。
初の試みでアクリル画を主にペン画との絵のタッチも異なりますが 絵と空間の世界観を楽しんでいただけましたら幸いです。
グループ展、
個展ともに皆さまにお会いできること楽しみにしております‼︎ -
KAJA BIJOUX
7/21(木)・7/22(金)
PUP in NAGOYA
今夏も名古屋にてPOP UPを開催いたします。
新作ジュエリーを含め、フルアイテムをご覧いただけます。また期間中はスペシャル企画も考えております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-
「幸せ者」綾部和夫
7/15(金)〜7/17(日)
遭遇 /「幸せ者」の基
お気に入りが出来上がると「ポップでいいでしょ」といつも幸せそうに笑う。でも、アヤベ(敬称略)が言う、その意味は通念的なそれとは少し違うようにいつも思う。一見、軽妙で大衆に受け入れられやすいように見てとれることもあるが、その奥行きはそこはかと無く計り知れない。この深みある怪逆だらけのユーモアは一体どこから来るのか? 過去か? 未来か? それとも宇宙か?
「アヤベの中に在るモノ」思いは深く浸透していく。
-
Perle cosmique in Nagoya
「ペルルコズミックin名古屋」7月1日(金)から3日(日)13時から19時まで(最終日は17時まで)参加ショップCO-(東京 東神田)https://co-ws.com/ベツレヘムパール・アンティークボタン decoupage (神戸)https://www.deco-dew.com/アンティークジュエリー・北欧ジュエリー Rosée Lunaire(東京 代官山 7月7日オープン)https://rosee-lunaire.com/ 真珠・オリジナルジュエリー ヨーロッパからは手仕事の見事なアンティークジュエリー・ビンテージボタン、世界中から神戸に集まる上質なパール、 中東ベツレヘムからは白蝶貝のベツレヘムパールなど、 国や時を超えて、うつくしいしいものが集まります。 -
北へ誘う風
6/28(火)〜7/3(日)
金沢で美術を学び現在は北海道で制作をつづける二人による展覧会
。今回の展覧会のテーマはそれぞれの視点で描く北海道の風景。 日常、旅先、 さまざまなシーンの中で吹く風を感じてみてください。 -
『オトリヨセ企画 in 名古屋』
6/11(金)〜6/12(日)
オトリヨセ企画メンバーの杉山・中西・乗松がそれぞれのソロ作品を持ち寄り、現地ゲストの皆様と共にダンス公演を開催。さまざまな身体のダンスパフォーマンスをお楽しみいただけます。★2022年6月11日(土) 13:00/17:0012日(日) 12:30/15:30ゲスト:林友里菜・松林由華★オトリヨセ企画メンバー(全日程出演)杉山絵理(archaiclightbody)中西あい(踊り子の休日)乗松薫(太めパフォーマンス)★チケット 2,000円★チケット予約方法(1)出演者に直接連絡(2)メール予約件名:オトリヨセ企画チケット予約本文:お名前、ご来場日時、枚数、ご連絡先(電話番号&メールアドレス)宛先:ホームページのお問い合わせよりご連絡くださいHP:https://otoriyosekikaku.jimdofree.com/◆オトリヨセ企画とは?名古屋、広島、北九州を拠点に活動するプロジェクトグループ。終演後にお茶会をもうけ「お客様と交流しながらダンスを届けよう』をコンセプトに公演やワークショップを開催。2017年に共同制作作品『愛と疎遠』を発表し、2019年まで各地ツアーを行った。 -
なごやキモノめるかーとvol.16
6月25日(土)11:30〜18:00
着物屋さん&小物作家さんが全国から名古屋に勢揃いする着物イベント。
着物・浴衣や帯はもちろん、アクセサリーやバッグなど様々なキモノまわりが手に入ります。
お買い物だけでなく、キモノ好きさん同士の交流も楽しんでいただけますので
着物を着たことがない方も、気軽に遊びに来てください。
着付けのご相談は主催者までどうぞ。【出店者】
✴︎kimono tento
✴︎アンティークキモノ ヒメノルミ
✴︎きものマロン
✴︎Happy Bless
✴︎graiiin
✴︎HaRuKi組
✴︎Cyan✴︎yaya no teshigoto【主催】
なごやキモノめるかーと実行委員会
✴︎着付け&お習字 はや
✴︎デザイン&キモノ塾 アスラン -
...by art
6/5(日)
アートによる自己実現
アートによるつながり
アートによる社会貢献
-
香取直登 ギャラリーパフォーマンス
6/26(日曜日)ダンス公演ダンサー 香取直登によるソロパフォーマンス※完全予約制 当日券はありませんご観覧希望の方は下記アドレス迄よろしくお願い致します yhirao0519@gmail.comまで -
【Care Your Gear in 名古屋】
2022.6/11-12 Open 12:00 Close 18:00Vintage の ワックスジャケット専門店であるBritish wax-jacket market が
お困りの声が多く寄せられる、ワックスジャケットのメンテナンスやリペアに関する相談・ 受注会を開催します。 ・臭いが気になる・リワックスのタイミングがいつか分からない・破れてしまって困っている・知らない間に穴が空いていたなどなど、些細な悩みで構いませんのでぜひこの機会に一度ご相談いただけれ ばと思います。 また両日15時ごろより、リワックスの実演会を行います。
実際の作業風景を見ていただける貴重な機会にもなりますので、ご依頼をお考えの方はもちろん、そうではない方もぜひ遊びにいらしてください。 イベント詳細はこちらもちろんVintage のワックスジャケットも持っていきますのでお買い物もできます!!
ぜひ名古屋で楽しい時間を過ごしましょう。 -
THE LOBBY
6/3(金)〜6/5(日)
さまざまな人々が行き交うロビーのように、
さまざまなアート作品が交錯するジャンルレスアート展です。 -
「瞬-matataki-ライブフォト写真展」
アーティストさんの想い、ヘアメイクさんの作り上げるビジュアル、照明さんの演出、ライブハウスの提供してくれる空間、お客さんの熱気。その全ての要素を1枚の「写真」に閉じ込めるのがわたしたちの役目。音を、熱を、感じられる「ライブフォト」の世界へようこそ!
~掲載、参加バンド(敬称略)~
EAST POKER/JUSTKIDDING/NostalPhraysic/FAITHofFATE/CranArcanaria/GAUZES/Yumerika*/Layd/FATHOMLESSSKYWALKER/【2nd/A】Re:bellion/RAINYNOISE/BlueLightCall/Suzumushi /The Purple/plotlite/ASKING MY HERO/逆に、ゆうちゃんバンド and
more… -
Beauties of Nature
5/20(金)〜5/22(日)
1階展示スペースでは、4人の作家たちによる”花鳥風月”
をテーマとした 展示、 地下展示スペースではフリーテーマ展示を行います。 -
M Dream M Dream POP UP STORE
5/17(火)〜5/18( 水)
天然石の自然な色と光は
季節感を彩ります。
大人のおしゃれとして
品よく、そして優しく華やかに
M Dreamのアクセサリーを
楽しんでいただけると嬉しいです。
年齢とともに脱着が
億劫になり、オシャレをしない、
なんてもったいないこと。
つけやすい金具で
いつまでもアクセサリーを
つけこなしてくださいね。
-
Andiamo al parco 春夏受注会
2022.5/11(水)-15(日)
11:00-18:00
最終日は16:00close
*平日18:00以降のご希望のお客様は連絡を下されば延長出来ますので宜しくお願い致します。国内外の生地をセレクトして仕入れ、会場に並べオーダー会を致します。
是非”自分だけのオシャレなバッグ”を作らせて下さいね。会場にはこだわって作りましたたくさんのバッグ&ポーチなど小物も同時に販売致します。
年に2回伺う名古屋での受注会・とても楽しみにしております。
出逢いを大切に、、、
是非遊びにいらして下さい! -
『ciim×prele』
5/14(土曜日)11:00〜18:00ciim長い間大切に使って頂ける軽量で優しいアクセサリー作りを心がけています。(ピアス/14kgf イヤリング/ニッケルフリー)身につけているだけで心が弾むciimらしい作品を楽しんでいただけると嬉しいですciimchihiro +mayopreleヘアアクセサリー、バッグなど布小物をデザイン制作しております。素材にこだわり、シンプルで使いやすいデザインを心がけております。 ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。prele -
Sakura Isono Exhibition in Nagoya
4/29(金)〜5/1(日)
毎日の仕事や家事に育児と
忙しくしている方に
ほんの少し立ち止まって
ホッコリする時間を
楽しんでいただけると嬉しいです今回の個展は
来場された方 みなさんに遊んでいただける
「イイコト」をご用意しております
ぜひお立ち寄りください! -
chairmade Autumn exhibition
4/29(金)〜5/1(日)
chairmade pop up shop
縫製歴27年
元・テキスタイルプランナー
現・縫製所工場長
徹底して素材・パターン・縫製に拘り
無意識のうちに袖を通してしまう程
使い慣れた道具の様な服を
セミオーダー形式で展開しています
-
Juke Okayoshi Concert
Juke Okayoshi Concert “My Favorite Songs”
カフェで楽しむウクレレコンサートです♪
4. 24(SUN)15:00〜 / OPEN14:00〜
ライブチャージ1000円
事前予約をお勧めします>> office BeAsOne TEL:090−6586ー3917
-
a shop @ blanka 〜irodori〜
4月22日(金)〜24日(日)
『irodori』では、セレクトした3ブランドの彩りを楽しん
で頂きたいと思っています。 『E.I』は、春らしいカラフルで軽やかなアクセサリーと、Tシ
ャツやスウェットを リメイクした1点もののお洋服もございます。4/22・23は岩
切エミさんも在廊いたします! 『lala senorita』元気いっぱいのParasolは、オリジナル
刺繍やアフリカンプリントを使い 持ち手にもこだわりのある晴雨兼用傘です。
『ZAKURA』2022春夏コレクションは、さわやかな色が優
しく彩ります。 着心地はもちろん、軽やかなシルエットをお楽しみいただけます。
また、ワークショップも開催します。
『E.I 岩切エミさんとカシミヤのお花つくり』
4/22(金) 15:00-17:00
カシミヤの着れなくなったセーターをリメイクして、お花のモチー
フをつくります。 ご希望の方は下記メールアドレスにご連絡下さい。
-
SATOMI HIROSE SOLO EXHIBITION
16日(土曜日)
幼少期を過ごした名古屋での開催を楽しみにしております。祖母と歩いた堀川を久しぶりに歩いてみようと思います。
-
「気まぐれ洋品店」春のおしゃれコレクション
4月16日(土)〜17日(日)
その時々の好きなカタチでお店を開く「気まぐれ洋品店」
オリジナル性の高い大人服とファッション小物で春の装いをご提案します。出品作は婦人服、手刺繍アクセサリー、和紙のアクセサリー、手編み小物、レース編みアクセサリー、布バッグなど。
デイリーなお洒落に、気軽にお使いいただける物を中心にした手作りのお店です。
どうぞお出かけください。